シュート練習は質を高くすると上達が早い

KENJI KIMURA
Kenji coach
今回はシュート練習の質を高くするレッスンをしました。やみくもにシュートを打つのではなく、シュートモーション、ボールの芯をしっかりと捉えるインパクトの方法といった、シュートの質を高くするメニューです。

数をたくさん打てばシュートは上手くなる?

シュートはどのポジションの選手でも要求されるスキルです。

ディフェンダーがゴール前にいて、こぼれ球をシュートしゴールすることはよくあります。全ポジションの選手が「質の高いシュート」を試合のなかで決めることができるかが問われています。

さらに、シュートを打つシーンは試合中に数回しかありません。

一回のシュートをどれだけ精度を高く、枠に飛ばすことができるかがカギを握ります。

もちろん、一発で決めることが出来れば良いですが、100発100中という選手は存在しません。

だからこそ、小学校低学年の段階でシュートの質を高めておくことが大切です。

シュートが上達すると、そのほかのパスやロングパス、クロスといった「キックセンス」が磨かれます。

サッカーにおいて、トラップ、アジリティーも大事ですがキックセンスも同様に小学生年代では高めておいて欲しいスキルですね。

シュートには段階を踏んでレクチャーしていくこと

強いシュート、コントロールシュートといった、シュートにも様々な状況で使い分けていく必要があります。

キーパーとの1対1、クロスに合わせるシュート、ドリブルからのシュート、スルーパスからそのままシュート…といった具合に、状況に応じたシュートセンスも磨いていきます。

低学年の子たちはまずはシュートをしっかり打つことの本質を伝えていかなければいけません。

シュート慣れしていないお子さんは、シュートが楽しくなれるよう、様々なメニューでシュートを打つことも視野に入れています。

本質を突いたシュート練習、そして一人ひとりに合うシュートシーンのメニューでステップアップしています。

ぜひシュートを決める力を身に付けて、試合で活躍しましょう!

サッカー個人レッスンのお問い合わせ、お気軽にご相談ください!

最新情報をチェックしよう!

レッスンBLOGの最新記事8件

>「個」の力で未来を変えるパーソナルレッスン

「個」の力で未来を変えるパーソナルレッスン

個の力に重点を置いたサッカー個人レッスンのプロコーチが、お子様のスキルアップ、不安や悩みを解消します。習い事のスタートから試合で上達する技術習得まで、幅広く対応いたします。

CTR IMG