基本技術はどこを見る?
グループレッスンでも基本技術は欠かせず見ていきます。
今回は、事前にクラブ活動での試合動画を送付いただいていたので、プレースタイルなどプレー映像を見ることで課題点を見ることができました。
ご要望のあった守備やオフザボールも行いましたが、まずは基本技術をレクチャーしました。
マーカーを用いてですが、パスとトラップ精度を高める練習です。
パスを受ける姿勢、トラップでどこに置くかを意識してもらいました。トラップしたあと、良いパスを出すためには最初のトラップが肝心です。
一連の動作を3人で行ってもらい、クラブ活動がないときは公園で3人でボールを蹴るということなので、グループ練習でも役立ててほしいと思います。
2対2で戦術理解を、ミニゲームは急成長させるツール
基本技術のメニュー後は、守備の基本姿勢などをお伝えしたあとに、最後はミニゲームをしました。
ミニゲームはこれまでお伝えした内容を実践で試す最高のツールです。
2対2は自分以外の味方、相手が2人と1対1にはない状況が複数存在します。
スペースを埋める、カバーリング、シュートを打つ、パス、トラップといったサッカーにおける醍醐味を小スペース少人数で行えるのはとても強いですね。
ゴールもご用意いただいたので、ゴールを決めて最終的に点数が多いチームが勝利というミニゲームでした。
実践の前のレクチャーは、必ず試合を想定したメニュー作りをしています。
「ここで活かすことができるのか」とわかるように、ミニゲームで1本終わるごとに「ここはこういう状況だったから、こういう動きでも良いかもしれない」と状況理解を促します。
戦術理解を深めるためには、まずは状況理解をレクチャーしていくことが大切ですね。
サッカー個人レッスンのお問い合わせ、お気軽にご相談ください!