速いドリブル突破をとめるディフェンス力

KENJI KIMURA
Kenji coach
6/19(日)は本レッスンが3コマありました。そのうちの1コマのレッスンのご様子をお届けします。今回は速いドリブル突破をとめるディフェンス力をご紹介します。

速いドリブル突破をとめる方法は?

速いドリブル選手はチームに一人以上はいます。小学生の年代でも、スピードのある選手は目立ちますね。

速くドリブル選手はカウンターは単独でもゴールへあっという間に向かうシーンが多く、日本代表選手でも速い選手は三苫選手や伊藤選手などがあげられます。

速いドリブルができる選手は攻撃的に有利ですが、ディフェンス側からするととてもやっかいですよね。

そうした中で、速いドリブル選手をとめる方法をレクチャーしました。

速いドリブル突破をとめる方法は、立ち止まってディフェンスをしてはいけません。

スピードにのった選手の勢いのあるドリブルを止めるには、スピードを吸収するようにディフェンスをします。

文字で説明するのは難しいですが、良いディフェンス方法をご紹介することができました。

保護者の方からも

「そうやってディフェンスをすると、確かにとめれそう」

お子さんも

「初めて教わった、これなら速い選手でも負けないかも」

と、コーチング内容にご納得いく様子でした。

ステップワークの重要性

速いドリブル突破をとめる方法はステップワークがとても重要になります。

スピードを吸収するためには、真正面のような棒立ちでは対処できません。

半身の姿勢からのバックステップ、切り返されても対応ができる身体のボディコントロールなど、状況に応じたステップワークが欠かせません。

日頃から、攻撃も守備のポジションでも、ステップワークを重要視しているお子さんは決して多い印象はないのが現状です。

個人技術、個人戦術をさらに底上げしていくためには、細かな基本技術を徹底的におこなっていくことです。

サッカー個人レッスンではレッスン中の動画撮影は許可しております。

第3者への漏洩はお控えいただいてますが、個人練習でしっかりとトレーニングができるようにと好評です。

現在、多くのお問い合わせをいただいております。

ぜひ、1対1の個人レッスンでサッカースキルの向上、自信を持ったプレーでチームを勝利に導き、活躍してください。

サッカー個人レッスンのお問い合わせ、お気軽にご相談ください!

最新情報をチェックしよう!

レッスンBLOGの最新記事8件

>「個」の力で未来を変えるパーソナルレッスン

「個」の力で未来を変えるパーソナルレッスン

個の力に重点を置いたサッカー個人レッスンのプロコーチが、お子様のスキルアップ、不安や悩みを解消します。習い事のスタートから試合で上達する技術習得まで、幅広く対応いたします。

CTR IMG